年金生活フライヤーのブログ

ラジコン飛行機関連のブログ

こてるRCGFの再生㉛、マイクログラス貼り②

マイクログラス貼り、2回目と3回目

 マイクログラスを貼り始めて2日目、2回目を貼る前にそれなりの準備が要ります。

マイクログラスの縁の処理

 マイクログラスを継ぎ足して張るのですが、そのとき二重になる所を目立たなく、最小限にする工夫をします。

 マスキングテープの上にかぶさったマイクログラスをマスキングテープが出てくるまで(手ごたえで分かる)サンドペーパーで削り落とし、マイクルグラスを引っ張ってはがします。

 マスキングテープをはがすとマイクログラスが切れたところでエッジが立っています。このエッジをならします。

 つぎはぎにしないところは面取りを兼ねてサンドペーパーで削って切り落とします。


 トリミングしている間に傷が付いていることに気が付きました。

 ピアノ線で突っついたようです。

サブマフラー室のマイクログラス貼り

 2回目のマイクログラス貼りははサブマフラー室です。貼りにくい所だし貼らなくてもいいのでは?という気もしますが、サブマフラーの取付けステーを付けるところですから強度が欲しいところです。

 凹面であっても使い捨てブラシでつつきながら貼ると前の方はけっこう密着しました。写真は3回目のグラス貼りが終わってからですからわかりにくいですね。

 後ろの方は苦しくなって汚い仕上がりですが見えないところですから妥協します。
 余った樹脂でタンク・点火ユニット室カバーのマイクログラスを貼り、カウルの内側にも塗りたくりました。


 この日は快晴だったので青空駐車の車に3時間くらい置いておくと2回目に貼ったところが扱えるレベルまで樹脂が硬化したので午後に3回目を貼ることができました。
 これで、胴体尾部の側板部分、サブマフラー室の外側の処理が終わり、胴体前部の側面を残すことになりました。
 作業手順が悪いのでマイクログラス貼りにはあともう一工程必要です。

×

非ログインユーザーとして返信する