年金生活フライヤーのブログ

ラジコン飛行機関連のブログ

カーボンでフロートの支柱を作る③、支柱が完成(概ね)

  日曜日は忙しかったので工作はできませんでした。月曜日の夕方から作業しました。
 ショボい道具と低レベルな技術ではカーボン素材の加工に苦労します。簡単な道具で楽にカーボン細工ができる工夫はないものでしょうか。

支柱の切り出しは完成

 一つのかたまりから2本の支柱を切り出します。

  この暑い中(ラジコン部屋にクーラーはない)カナノコで切ったら汗みどろになりますが回転砥石ならそういうことはありません。結構早く切り出せます。

 二つに切ってから・・・

 こんな具合に切り取る所をマークして(雑なやり方だな・・・)

 縁を整えます。回転砥石が割れて飛び散ったら非常に危険なので必ず保護メガネを掛けます。今回も1枚割りました。

 40mm幅の素材から幅14mmの支柱が2本できました。う~ん、歩留まりが悪い。

 取付け穴を開けます。ドリルの刃はどんどん切れ味が悪くなっていきます。

 胴体に取り付けてみました。ネジ穴がずれることなくちゃんとつきました。フロートを付けると重心位置が前にずれるのですが、電池を20mm後にずらすと30%くらいのところに来ました。


 喫水がどうなっているか風呂場で確認します。

 フロートの容積は計算では約2,000cc、機体の重量は約1,200gですから余裕浮力は800gくらいです。喫水が結構深くて本物っぽくなっています。
 機首側が上がっているのでゆっくりと加速していけば離水のときにつんのめるということはなさそうですがエレベーターを引きすぎると尻尾が水につかりそうです。


梁?

 支柱にフロートを付けただけでは強度が確保できないので梁を作ります。前作のフロートの梁はバルサにカーボンクロス貼りでした。今回はヒノキ棒で作ったのですがバルサに替えることにしました。
 ところでこういう部品は何て呼ぶんでしょうね。「梁」でいいんでしょうか

 ビニールの上にクロスを置いてエポキシ樹脂を含浸させ・・・・

 1mmバルサを乗せ・・・

 クロスでサンドイッチしてビニールをかぶせ・・・

 板で挟んでクロスとバルサを密着させます。
 梁の加工は硬化してからですから次の日になります。
 梁のほかにも斜めの筋交いを噛ませてフロートが前後に動かないようにしなければなりません。

フィッシング詐欺

 最近こんなメールが何回も来ます。

 住所が正しくないのにメールアドレスが分かっているというのはどういうことなんでしょうか。
 国際郵便を使ったことがあるので日本郵政には僕のメールアドレスと紐づいたリアルな住所が電子的に保管されているはずです。こんなメールを送らずに正しい住所に再配達してくれりゃいいんですけどね。
 ???「日本郵便」?「日本郵政」じゃないんですね。「再配達依頼フォーム」を開くと個人情報が抜かれそうです。
 皆さんのところにはどんなフィッシング詐欺メールが来ますか?
 銀行各社、楽天、PayPay、アマゾン、ETCサービスセンターを騙ったものはよく目にしますが「日本郵便」は初めてでした。

×

非ログインユーザーとして返信する